gadget

Tech

HHKB Professional Hybrid/Classicに、お得な「#無刻印チャレンジ」セット販売開始

株式会社PFUは、2025年2月12日から3月28日13時まで、「HHKB 無刻印チャレンジセット」を販売します。バラバラに購入するより、5000円お得に、無刻印のHHKBを手に入れることができるようになります。HHKB無刻印チャレンジセッ...
Tech

Ankerが家庭用蓄電池に参入し、導入までのDX化で新世代を開拓 – Anker SOLIX XJシリーズ

春夏秋冬通して、電気代の支払いが基本料金含めて2500円、ローンを含めても、毎月2万円で一定……。なんて聞いたら、とても魅力的ではないでしょうか。電気代をはじめとしたエネルギーコストの高騰や、災害対策など、自家発電と蓄電は、ライフラインの1...
Review

NAS超入門 – iU大学の研究室に Synology NAS DiskStation DS223j を導入

iU大学の松村太郎研究室は、2024年12月から、「MID: メディア・イノベーション・デザイン」というプロジェクト名で、コンテンツやエコシステム、コミュニティのデザインと制作をテーマとする学生が集まってきました。さまざまなコンテンツや作業...
Sponsor Link
Tech

Tesla Model Yをモデルチェンジ – LAUNCHシリーズは2025年4月納車

世界各国で最も販売台数の多い車種の地位を獲得してきたTeslaのコンパクトSUV「Model Y」が、初のモデルチェンジを行いました。モデルチェンジ記念のLAUNCHシリーズは、RWD(後輪駆動)とデュアルモーターAWD(4輪駆動)に20イ...
Review

キーボードは脳みそ直結のヒューマンインターフェイス – 「Happy Hack!〜僕らのライフスタイル」 第1回にゲスト出演

2024年11月27日に放送されたYouTubeチャンネル「Gadgetouch」のライブ配信番組、『Happy Hack!〜僕らのライフスタイル presented by HHKB』の第1回に、初回ゲストとして出演しました。番組では、HH...
Review

ドコモ光・IPv4 over IPv6接続の頻繁な切断問題、Wi-FiルータをバッファローからNECに変えたら解決した – NEC Aterm WX3600HP

自宅の光回線のインターネットが途切れる問題。対策を施して1ヶ月経って、問題が再現しなくなったので、「解決した」ということにします。問題が複雑なため、整理するためのメモとしてのレビュー。今回のテーマは、NECのWi-Fiルーター「Aterm ...
Review

Anker Power House II 400 + ポータブル冷蔵庫 で、猛暑のレジャーや、いちやまマートへの買い物にも安心に

ポータブル電源のAnker Power House II 400と、ポータブル冷蔵庫F40C4TMP 18Lを積み込んで、山梨・上野原のいちやまマートに買い物へ。別々に使っていたこの2つのガジェットは、最終的には11時間もの長時間、食品を0...
Kotoba

「スマホ熱中症」 – バカにできない、夏場のスマートフォンの冷却対策

スマホ熱中症夏場の高温や強い日差しの中でスマートフォンを使っていると、スマートフォンそのものの温度が上がってしまい、温度が上がるまで使用できなくなったり、バッテリーが早く減ってしまったり、あるいはデバイスそのものに支障を来しますとくに、iP...
Review

BenQ Laptop Bar – 出張のお供に欠かせない、コンパクト&バッテリー内蔵のモニターバーライト

今回は、BenQが登場させた変わり種のガジェット、「Laptop Bar」をご紹介します。出張のお供に欠かせない、必携ガジェットになっています。BenQ Laptop Bar出張時にピッタリなモバイルスクリーンバーライト皆さんは、出張時のホ...
Review

LOFREE FLOW84 – シルキータッチと心地よい音、GOHST軸のメカニカルキーボード

Amazonの2024年プライムデーのプレセールでなんと40%引きになっていた、前々から気になっていたキーボードを手に入れました。Lofree FLOW84 - GHOSTこのキーボードは、ロープロファイルの浅いメカニカルスイッチを利用した...
Sponsor Link