ブログを再構築、実はWordPressでブログを作るのは初めて

Journal
Journal

みなさんこんにちは。
松村太郎です。

少し思うところもあり、Mediumに移して放置していたブログを、再構築していくことになりました。レンタルサーバ、独自ドメイン、ブログエンジンのインストール、初めてのプラットフォームでのカスタマイズと、慣れないことばかりではありましたが、とても新鮮な気持ちで取り組むことができました。

Sponsor Link

実はWordPressを初めて自分で構築する

今回使い始めたのはWordPress。これまで、自分のサイト以外では作ったり、そこに書き込んだりすることはありましたが、今回自分のサイトとしてWordPressを使ったのは初めてでした。

というのも、ブログを長らくMovable Typeでしか構築してこなかったことと、その後はTumblrやMediumといったプラットフォームにドメインを割り当てて運用してきたこともあって、WordPressでの自分のサイト構築のチャンスを作ってこなかった、という事情があります。

とはいえ、今回初めて経験してみて、その簡単さに驚かされました。

  1. まず独自ドメインは、既に手持ちのものをムームードメインで管理していたので、そこからロリポップのレンタルサーバをワンタッチで設定。
  2. ロリポップのレンタルサーバから、ボタン一つでWordPressをインストール。
  3. XでオススメされたCocoonというテーマが、ロリポップのレンタルサーバから直接セットアップできたため、これを活用。
  4. 今に至る。

ということで、思い立ってから数時間で、この環境まで持ってくることができました。すごく感動。なんて簡単な!

もちろん、今後色々とカスタマイズしたくなってくるはずですが、取りあえずすぐ書き始めることを優先したかったので、その日のうちにスタートが切れたのは良かったです。

ちなみに、ロリポップレンタルサーバで「ハイスピードプラン」を選ぶと、ドメイン2つまで無料で維持することができます。ドメインを持っていない人は、まずはロリポップのお試しからスタートすると、良いのではないか、と思います。

どんなことを書いていきたいのか

基本的には、触れた情報のうち、気になったことをできるだけ何でも出していきたい、という雑色系のサイトにしていくつもりです。

色々なインプットをして、自分で色々なことを考えて、現在はメディアの記事や大学の授業という形でアウトプットをしています。けれども、インプットの量、考える量に対して、アウトプット量が足りないな、と常々考えていました。

例えば、取材の中で得た食べ物の知識を書き留めたり、誰かに話すチャンスというのはなかなか少なかったりしますし、読んだ本、触れた記事、ちょっとした思いつき、掘り下げて調べていることなど、色々あるのですが、なかなか話す時間も書く枠も足りていない、というもどかしい状態に陥っていたのです。

ここで、鋭く胸に突き刺さる言葉がこちら。

アウトプットしていないのであれば、インプットしていないのと同じ。

もちろん自己満足的な知識欲は満たされて、それもまた素晴らしいことなのですが、当然ながら「知ってる」と言わなければ、知ってることを誰にも気づいてもらえないわけで、色々な偶発性も、様々な発見も、なんらかの新結合のチャンスも、見過ごしてしまうことになります。

なんとなく、損してるな、と感じていたので、それを変えるための一手を打ちたい、と思っていた次第。

棲み分けは?

さて、現状主要なアウトプットは、メディアの記事、大学の授業に加えて、アップルに関連する情報を議論しアウトプットするnoteメンバーシップ「#マツムラボ + #アップルノート」が存在しています。

松村太郎
ジャーナリスト / iU 情報経営イノベーション専門職大学 専任教員。メンバーシップ #マツムラボ はじめました。ニュースへのコメントやディスカッションを通じて、テック・カルチャー・ビジネスの情報をアップデートし、未来のイノベーションに備え...

ここにブログ「@tarosite」が追加されるわけで、棲み分けは重要です。

基本的に、メディアの記事に書くこと以外の取材や触れた情報は、基本的に @tarosite に格納されていくことになると思います。あるいは、リサーチ過程のデータや、小さな固まりのテキストも、こちらに書き殴ることになると思います。

一方、Apple、iPhone、Macといった「#マツムラボ + #アップルノート」の範疇の情報については、基本的にこれまで通り、メンバーシップと有料マガジン向けに投稿していくことになります。ただ、長編レビューのさわりの部分や、ショートレビューなどは、「@tarosite」でもお読み頂きつつ、メンバーシップの魅力をお伝えしていこう、と思ってます。

当面の棲み分けはこんな感じになるかと思います。

今後とも、なにとぞよろしくお願いします

ということで、とにかく素早くスタートを切ることを目的にして、手持ちの既存ドメイン、レンタルサーバ、WordPressとテーマのボタン1つのインストールで環境を整えることになりました。

アウトプットの細かさを求めた取り組みですので、試行錯誤しながら、今さらながらのブログ再構築、お付き合い頂けますと幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました